![]() |
■最新のトラックバック
■以前の記事
2010年 02月2009年 06月 2007年 04月 2007年 01月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 ■カテゴリ
全体干物食べたよ。 お店の情報。 小湊情報。 日記みたいな。 未分類 ■お気に入りブログ
さくっとのんびり房州人の男塾 30日間カレー生活ブログ。 宛先はコチラ ねがわくは花のもとにて 猫の毛玉 モノ・コト・ココロ カップ麺,かっぷめん,か... 離乳食,粉ミルク,赤ちゃ... ■その他のジャンル
■ファン
■記事ランキング
■ブログジャンル
■画像一覧
|
#
by matsu_syou
| 2010-02-07 04:15
| 日記みたいな。
告知忘れててすみません。
2008年の10月をもちまして、松本商店は閉店となりました。 これまでのご愛顧、本当にありがとうございました。 干物も塩辛ももう作れませんが、作り方を公開しましたので今後は自分で作ってみて下さい。 http://portal.nifty.com/2008/10/22/c/ ありがとうございました。 #
by matsu_syou
| 2009-06-01 16:42
| お店の情報。
新しいサイトを作りました。
「円グラフコミュニティサイト みんなのグラフ(Verβ)」 円グラフを作ってブログに貼り付けて楽しむサイトです。 元ネタはコレ。 ↓こんなグラフを作ってブログに貼れます。 http://keijiweb.com/en/watch.pl?id=74 よろしくね!! #
by matsu_syou
| 2007-04-03 14:23
今年からは、KeijiWeb内の「松本商店応援スレッド」で干物の紹介をする事にしました。ということで、コチラは一応更新停止にしようと思います。
KeijiWebに統合って事で、これからまた天津小湊、松本商店の干物情報を発信していこうと思います。干物情報はKeijiWebでよろしくお願いします。 #
by matsu_syou
| 2007-01-11 19:07
| 日記みたいな。
今日は、そういえば紹介してなかったくじらのたれを紹介します。これも言ってみれば干物の仲間。
南房総って実は捕鯨をしていまして、和田という町では調査捕鯨で太平洋のツチクジラを捕って食べています。そんなクジラの肉をタレに漬け込んで干した、いわばホエールジャーキーがくじらのたれです。 ![]() 生タイプと乾物タイプがありまして、生タイプの方が柔らかくて美味しいと思います。軽く炙って七味マヨネーズを付けて食べると、口の中に広がる野生の香り。 うめー!!!ヽ(´ー`)ノ ![]() このうま味は家畜からは出ないね。鉄分たっぷりで血の味がたまりません。大体、700円とか800円。干物と比べると高いのは、松本商店で作ってるからじゃないせいですが、美味しいので買ってみたらいいと思います。 大好きです、くじらのたれ。 #
by matsu_syou
| 2006-08-31 00:54
| 干物食べたよ。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||